メバリングで「グローカラー」は必要?その使い所や使うメリットを解説!

さて今回は、メバリングにおける「グローカラー」についてのお話をしていこうと思います。メバリング用ワームには数多くカラーが用意されており、一体どのカラーを使えばいいのか?頭を悩めている人も多いはず

結論を言うと、「メバリングにおいてグローカラーは絶対的に持っておくべき」だと断言できるため、その理由や使うべきタイミングについて詳しくまとめていきます

メバリングで「グローカラー」は必須!そう思う理由

メバリングにて「グローカラー」は絶対的に持っておきたいカラーの一つです。ではなぜそう思うのか?をまとめていこうと思います

見出し通り、メバリングにおいて「グローカラー」は必須カラーであり、一つは持っておくべきカラーだと考えています。リグデザインというメーカー側の立ち位置ではなく、いち釣り人として「グローカラーはメバリングに強い」と感じており、一切のポジショントーク抜きでそう考えています

ではなぜ、メバリングでグローカラーは強いのか?簡潔にまとめます

より目立たせたいときの必殺カラー

グローカラーはとにかく目立たせることができる

まずそもそも「グローカラーとは?」という点ですが、グローカラーは「蓄光させて発光するカラー」であり、このように光ってくれます

created by Rinker
ユーザー様が1000名を超えました!ありがとうございます!

これ、リグデザインからリリースしています「リーブイ」というメバリングに最適なワームですが、明るいところで見るとピンクっぽい色をしたカラーです。これに光を当て蓄光させると・・

こんな感じで光ってくれます。どう考えても目立ってくれますよね

このように、グローカラーは「凄く目立ってくれるカラー」であり、言うまでもなく「海中でワームを目立たしたいといとき」に活躍してくれるカラーです。目立たせたいときは、グローカラー1択ですね

ワームを見つけてもらうことが大前提

メバルにワームを見つけてもらわないと、釣れることはない

大前提として、メバリングワームは「そもそものアピール力がない」です。例えばバイブレーションやメタルジグなど、ルアーのアピール力にて魚を集める力があればいいのですが、如何せんワームのアピール力では広く散らばるメバルを寄せてくることができません

つまり、メバルがいる場所にピンで入れる必要性があり、メバルにワームを見つけてもらう工夫をしないと釣果に対し絶望的なマイナス要素を与えてしまうことになります

そこで便利なのが「グローカラー」であり、いうまでもなく目立ってくれるため、グローでないカラーよりはメバルにワームを見つけてもらいやすくなります。この「見つけてもらえる」というのがグローカラーのメリットであり、絶対的に持っておきたい理由の一つです

釣り人からの視認性も良い

グロー系カラーは、釣り人からの視認性も良し。回収時のガイド巻き込み予防にもなるため、まだ慣れていない初心者の方にもおすすめのカラーです

メバリング「グロー系カラー」の使い所

グローカラー、どんなときに使うのか?をまとめます

グローカラー、メバリングにおいて必須カラーであることは間違いありません。より釣果を求めるなら、迷わず持っておいたほうがよいでしょう

ただ、状況によって「グローカラーに全く反応しない」「グローだけ釣れない」ことも当然ある訳で、100%どの場面でも使えるカラーでないことを知っておくことが大事です。つまり、「使い所」を考えることが大事

では、メバリングにおいてグローカラーはどのように使うのか?僕の考えをまとめます

最初の一撃

その場にいるメバルを一撃で仕留めましょう

くどいようですが、グローカラーは目立ちます。目立つことがメリットになる反面、目立ちすぎることによるデメリットも生じてしまいます

具体的には、グローカラーのアピール力が高すぎ「メバルがスレてしまう」懸念が生まれますし、実際3投目までは好反応だが、その後はうんともすんとも言わない・・・ってこと、よくあります

そのため、グローカラーを使うときは「その付近にいるメバルを一撃(数投以内)で釣る」ぐらいの気持ちで挑んだほうが良いです。それか、まずはクリア系カラーなどナチュラルなカラーで様子を見て、最後の締めにグローカラーを入れる・・・というのもありですね

ランガンが基本

立ち位置をサクッと変えていくことが釣果を伸ばす鍵

前述の通り、グローカラーはメバルがスレやすいカラーです。大げさに言うと「一撃必殺的なカラー」とも言え、その場にいるメバルがスレる前に釣り切る気持ちが大切です

そして、グロー系カラーはスレによる使える寿命が他カラーより短いので、サクッとランガンしながら探っていくことが大事。具体的に言うと、僕の場合だと3投に一回ペースで立ち位置を変え、よりフレッシュなメバルを狙うようにしています

立ち位置を変えると言っても、5mとか10mとかズレるだけの話です。広い釣り場であることが大前提ですが、広い釣り場において一箇所で粘るメリットもそう多くないため、アタリがないときはサクッと移動し、釣れていたとしても「グローカラーはスレが速い」と割り切り、サクッと移動することをおすすめします

真っ暗な場所や濁りがあるとき

ワームの視認性悪い状況下にて「グローカラー」を入れてみよう

メバリングでのグローカラー使い所として最もポピュラーなのが、やはり「ワームの視認性悪い状況下」ですね。月明かりすら薄い真っ暗な状況下や、雨による濁りが入ったときなど、ナチュラルカラーでは視認性が落ち、ワームを見つけてもらえない懸念が生まれるとき、グローカラーの出番がひしひしと現れます

「この場所はメバルから見てワームが見えなさそうだな・・・」そう感じたときは、グローカラーを投入してみることをおすすめします。やる気あるメバルがその場にいれば一発です

グローカラーでメバリングを攻略!

グローカラーをローテーションの一部に

この記事を最後までお読み頂いた人は、恐らく「グローカラー使ってみよう」という気持ちがひしひしと湧いてきているはずです。もしそう感じてなかったとして、それを加味しても「グローカラーはメバリングにおいて使ってほしいカラー」だと言えるため、それを念頭に検討してみてください

やはり「目立つ」って正義なんですよね。メバルがワームを見つけないことには釣果が伸ばせませんし、見つけてもらえない時点で釣れないフラグがバチバチと立ってしまいます

もちろん、グローカラーさえ持っておけば後のカラーなんて要らない・・・と言える全知全能的カラーでないですが、絶対的にローテーションの一部として持っておくべきカラーであることは確かです

当然、リグデザインワームに全ワームにおいてグローカラーをラインナップしております。驚くほどメバルを連れてきてくれるワームのため、ぜひ体感してもらえると嬉しいです

created by Rinker
ユーザー様が1000名を超えました!ありがとうございます!
created by Rinker
ユーザー様が1000名を超えました!ありがとうございます!

アジング・メバリング用の釣れるワームを取り揃えています!ぜひ!

覗いてみる
  • 関連記事
PAGE TOP